ロングキック 必要スキル
- 遠心力活用(軸足を斜めに指す)・・・◯
- インステップに当てる
- 軸足を奥に刺す・・・◯
- 最後の一歩で加速する
- 減速する(脛を自分の方向に倒したまま止まる)・・・★
- 軸足の踵を内に向けて接地する
- 蹴り足踏切時のつま先を外に向ける・・・◯
★・・・練習中
◯・・・できた
■気になること
- 減速時に、軸足で後ろに飛ぶ?空気椅子の姿勢をとる?
やったこと
軸足を置く位置で減速の姿勢が変わるのか検証。
わかったこと①
軸足をボールの真横・手前に置くと必ず脛が前に倒れる。(以下図)
軸足をボールより奥(最低でも踵が横から見えるか見えないかくらい)に置くと、脛が地面に垂直の位置で止まる。(脛が自分の方向にはなっていない)(以下図)
わかったこと②
まだ、軸足の膝が曲がった状態で飛んでいる(設置前)(以下図)
なるだけ軸足が伸びた状態のまま着地できるようにしたい。
次やること
軸足が伸びた状態で着地できないか検証していく。
コメント